テニプリとかサイトとか日常とか、非定期更新の自堕落日記
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
ようやく家に戻って参りました。
ようやくOVA観られました! 部長~~~! 幸村部長~~~!! 試合には負けましたが、やっぱ透は立海についていきますっ! 格好いいじゃんか! 原作では軽く流されていた部分も結構深く掘り下げられていたりして、部長の苦悩の時期とか何かぐっとくるものがありました~ はぁ…ずっと観ていたいけど、だからそうすると時間なくなっちゃうんだってば。 くそう、ここは涙を呑んで、今日は一回だけの閲覧に留めておこう。 さて、今週はいよいよ海志漢のシングルが出るんですが、CD繋がりで一つ。 白石君のバレンタインキッスのCDが今年発売されるのですが、それを予約している人達を招待して、声優さんのトーク&握手会があるんだそうな~ 透、普段からCDは予約組でありまして、これも当然予約しておりました。 ので、参加出来るらしいです! どんどんぱふぱふ~~(^▽^) その日は予定を入れないようにしておかないといけませんな。 声優さんがどんなお話(暴露話?)をしてくれるのか、とても楽しみです! でも、あんまりこういうイベントは参加経験がないので、今から対人スキルを磨いておかねば~(^^; PR |
|
|
|
明日はアレですな。
いよいよOVAテニプリFinal最終巻発売日! まぁ早い人は今日にでも入手しているんでしょうけれど、透は仕事の関係上、今日はお店に行けませんでした、がっくし。 ま、明日を楽しみに待ちましょう。 とは言え、明日入手できるとしても、観覧はまだ先になるんですけどね。 ああ、これでOVAも一段落か… でもでも、まだまだOVAもこれで終わりじゃないですからね、過去や未来の話を入れた外伝モノも出ると決まっているし、そちらも早く出ないかな~~ そして、ゆくゆくは、3月の新連載を再びアニメ化希望~~(^▽^) うーむ、心は逸るばかりでございます。 そう言えば、たまたま本日ウチのサイトのディスク使用量を確認したら、もう70%近く使ってしまっているんだね~。 新連載とか始まったら、そっちのお話も書いていくだろうし…この調子でいったら、今年中に100%までいくのも考えられるかな。 まさか小説サイトでここまで食うとは思っていなかった~~ 100%か…そこまでいったら、もう十分って気もしますね。 |
|
|
|
相変わらず冷えますね~
皆様、風邪には十分に気をつけて下さい。 さて、明日までの連休ですが、透は結局のへーっとして過ごすままに終わりそうです。 そう言えば、先日コナミから会員用メールが届きまして、いよいよ新作DSゲームの予約が始まったらしいっすね。 テニプリの『ダブルスの王子様』。男子、女子それぞれの主人公になるという設定で、3月発売。 さっき同時発売と書いてしまったけど、多分時間差あります、ごめんね。 コナミでの限定特典では、特殊缶バッジセットもあるんですが、これはまぁお好みでって感じですね。 無料特典ではなくて、やはりその分の金額は加算されるみたいなので… でも、一番透が訴えたいのは、今回のDSに関しては、どちらかのソフトのみでなく両方買うべしってコトですな。 なぜかって、両方買った場合は、特典CDがもらえるからさー。 各校の部長とリョーマ君の声優さんを集めた座談会『ぶちょ~’S』 これはもう是非、ゲットでしょう!! 跡部君も手塚君も幸村君も白石君も木手君も出るみたいですからね!(記憶が胡乱なので間違ってたらごめんなさい) これはJF2009でも座談会の収録風景をしっかりと見てきました。 抽選ではなく全員にもらえるそうですから(某店でそういう記載がありました)、勿論、透も予約しましたとも! このゲームもとにかくボイスが豊富らしいので、ひたすらに立海メンバーのそれを集めまくってみたいなぁ(*^▽^*) |
|
|
|
明日は朝早くから飛行機に乗って帰省ですので、今から寝ます。
どーか遅刻しませんよーに(^^) つか、遅刻したらもう今年の帰省は無理ですからね、当然。 今年最後の萌え、ということで、今日はまた〇ニメイトに行ってきました。 あっ! JFで早々に売り切れていた『あめぷり』売ってる! わーい、買おっと(^^) お、ステッカー幸村君ゲット~v 『あめぷり』はそれぞれの学校の校章が金太郎飴状態になってる飴が五個入っているんですけど、これ、結構細かく作られているんですねぇ。 どれどれ? 味は 青学:ミント味 氷帝:コーラ味 立海:レモン味 比嘉:グレープ味 四天宝寺:青リンゴ味 なのだそうです。確かに色のイメージとしては合っているけど…氷帝でコーラ? ううむ… でもゴメン、透、ミントだけは駄目~~~~(><) 頑張ったら舐められますけど、何で飴を頑張ってまで舐めんとならんのか… まぁいいや、取り敢えず、明日の旅路の間で舐める為に持って帰ろう、うん。 この表紙がまたいいやね、リョーマ君と跡部君と幸村君の和装ですよ! しかも幸村君、結構良い位置で目立っているし(^^) それと、今日知ったんですけど、もう早くも来年のホワイトデーグッズ商品の告知が! リョーマ君と跡部君と仁王君のグッズ、アクセサリー&キャンドル&書き下ろしフォトが出るらしいっすな! 取り敢えず仁王君のは予約してきましたよ~~(*^▽^*) 来年も出費が凄そうだけど、頑張るぞ~~!! |
|
|
|
行って帰って参りました、JF2009!!
凄かったです!! のっけから! 透はまずJF特製DVDシートゲットの為にバンダイビジュアルから回り、その後ショウワノートでのグッズ獲得を経て、そしてJF初日の自分にとって最大のメインイベント、テニプリのジャンプステージを見て来ました。 リョーマ君役の皆川さん、跡部君に向かって『ああ、山猿。猿山はアッチ』 …のっけからかましてくれます、一年ルーキー(^^; でもね…諏訪部さん…『おおそうか、ウッキッキー!』って…そこまでノることはないと思うんだ。 真田君役の楠さんも、『ああ、あの風鈴屋さん!』と言われて『ちりんちりん♪~』とこれまたノッテるし。 楠さんは他にも、登場時にマイク忘れるという見事なボケをかましてくれてました。 これは…たるんどるとは言わないのだらうか…まぁ、そこはおいといて。 それよりやっぱり、次回の新連載ですよ新連載!! いやっほう!! 日本勢総勢50名が今度は全員一丸となって試合をやるらしいですよ!! だから、リョーマ君と一緒に真田君とか幸村君達が一緒のユニフォームを着て共に戦うという、正に夢の様な共演が展開されるみたいです!! ジャンプSQについていたポスターに載っているキャラは取り敢えず、合格らしいですね。 早速確認しましたが、丸井君、幸村君、仁王君、柳生君はクリアー。 それと、真田君もクリアーです、許斐先生の書き下ろしの原稿見せてもらいましたが、 しっかりと日本選手のユニフォームを纏った勇姿が!! このユニフォーム、あの場で見たファンの方々はものすっごい萌えたと思います。 格好いいんですよ、燃える様な赤が基調で!! あああ、文でしかお伝えできないのがもどかしいよう(><) しかし…ジャッカル君は!? 切原君は!? き、きっと出てくると信じよう!! あんだけ頂点争いしたメンバーだもん、うん! 新連載の内容については諏訪部さんや楠さんも色々と予想されていましたが… 諏訪部さん「想像を遥かに超える強大な敵が出現し、果敢に立ち向かう!」 楠さん「真田副部長の西洋ぶらり武者修行の旅」 どっちもテニスじゃない…(;;) 楠さんは「美味いもの食って巡ってるか、人を斬って歩く」とか突っ込まれてましたし… とにもかくにも、次の連載非常に楽しみ…燃料ガンガン入れられてきました! 連載が始まったら、早速状況をチェックして、それを基にした話も書いていきたいな~~!! あ、それとこれも重要、次の新連載のタイトルですが、これも何やら予想合戦に。 「帰って来たテニスの王子様」 「新テニスの王子様」 「テニスの王子様リターンズ」 「テニスの王子様 Z」 「テニスの王子様 2」 と、どれもありそでなさそな予想タイトルでしたが、会場でZとリターンズが好評でした(^^) で、許斐先生の答えは…『新テニスの王子様』でしたっ!! 皆さん、3月まで待とうね、待とうねヾ(≧∇≦)ノ 更に待っている間、OVAは全国だけでは終わらずに、また続きがあるみたいですよ! 「Another Story 過去と未来のメッセージ」というスタンスらしいのですが、これは詳細は来週のジャンプに載っているらしいので、絶対にチェックですよ! 後は、これも文字では表せませんが、テニミュのキャストと声優陣の夢のコラボもありました~ そんなところでしょうか…今日書けるところは(^^; 本当に今日は盛りだくさんの内容だったので、書こうと思ったらいつまで経っても終わらないです。 あ、最後に、JF2009のDVD特製シートに掲載されていた声優さん達の質疑応答、立海編を載せておきます。 多分、他のブログでもとっくに載っているとは思うんですが、一応…(^^; 質問は以下のとーりっ! 1.自分の演じるキャラで好きな台詞は? 2・自分の学校のキャラクターで一番「格好いい」と思うキャラは? 3.2.の質問についてその理由は? 4.JF2009に来てくれたファンの皆様へメッセージ! 仁王(増田さん) 1.もちろん「プリッ!」ですが、「~ナリッ!」も好きだったりします。 2.ジャッカル! 3.色黒スキンヘッドだから。肺が四つあるから。 4.2009年も我ら立海大を、よろピヨお願いしまプリッ! 真田(楠さん) 1.「たるんどる」ですかね。「たるんどる」この言葉は深いですよ、色々な意味が込められています。 2.柳生 3.中学生なのにジェントルマンなので。アデュー。 4・私から心をこめて皆様に一言、「たるんどる」←このたるんどるの成分は、100%ありがとうでできています。 切原(森久保さん) 1.あんた、つぶすよ… 2・真田副部長 3・自宅では着物姿。渋い 4.僕達も楽しみます。皆さん、一緒に楽しみましょう!! 丸井(高橋さん) 1.シクヨロ! 俺の天才的妙技、たっぷり見て帰れよ 2・ジャッカル! 3・ダブルスの相棒として、いつもさりげなく、支えてくれるところ。 4.クリスマスが近いこの時期に、こうして近くでお会いできて嬉しいです。あなたとの時間が素敵な時間になりますように…また、来年も素敵な年になりますように…(^。-)v-☆ |
|
|
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
透
HP:
性別:
女性
職業:
頑張って社会に貢献中
趣味:
サスペンスゲームがマイブーム
自己紹介:
年が明けても相変わらずテニプリ好きな管理人。更新速度は落ちましたが、それでもちまちま書いてます。新テニプリになっても相変わらずイチオシ学校は立海ですが、サイトの方は他校も色々手を出してます。今一番気になっているのは、新テニプリでの桜乃ちゃんの登場する可能性、かな。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー