テニプリとかサイトとか日常とか、非定期更新の自堕落日記
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
|
|
本日は、眼鏡’Sのアルバム「蝶番」の発売記念イベントとして、三鷹公会堂でお三方が集まってのトークショーがありました。
まぁ少し早めに行ってもいいかなーと思いつつ、午前中には会場に到着してたんですが、その時点で既に百人以上の人が並んでいました。 スゴイ…(゜o゜;) それからも人は増える一方で、最終的には800人ぐらい来ていましたね。 CDのイベントでここまで大きな規模のものに参加するのは初めてでした。 まぁ、席は結構前の方に座ることが出来て、視界も開けていて、なかなかいい感じでした。 で、トークショーも賑々しく始まった訳ですが…忍足役の木内さんの半ズボンがしょっぱなから衝撃的でした! お話によると普段からあのお方、8割方は半ズボンらしいのです。 色々な意味でびっくりです。夏だけじゃないのか… 肝心のトークですが、やはりアルバム作成の中での裏話が主でしたね。 他にもありはしたんですが、印象に残っているのはやっぱりそれかな。 でもこの眼鏡’Sが結成されて曲とかトークとかを出すようになってから、木内さん達がOVAのアフレコとかで、手塚君のシーンで必死に笑いを堪える羽目になってしまったとか…(^^; すっごい真面目なシーンなのに、お二人の頭の中では眼鏡’Sの手塚君が思い浮かんでしまっているらしくて…確かに想像したら辛いッスね。 けど、リーダーの木内さんが「自分の中では眼鏡’Sは綺麗に終わった」と断言されてましたから、やっぱり再結成はもうないのかなぁ…(;;) 「じゃあメンバー増やしたら?」という松井さんの発言もありましたね。 「ドラゴンボールみたいに、後に何かつけて。『眼鏡’S 増』とか!」 などというはっちゃけた意見も出てきたり、それはそれでいいかも!と乗ってしまいました~ それから、これまでの眼鏡’Sの曲の中では「GO GO 眼鏡’S」が一番人気なんだそうです。 皆さんはどうですか? 木内さんは「GO GO 眼鏡’S」を作った時はあくまで企画モノとして作ったので、その曲には他と比べて実は思い入れが少ないらしいのです。 で、会場でもやりました、どのシングル曲が一番好きか急遽アンケート。 一番は… 「踊りませんか 眼鏡’S」 透もこの曲に拍手を送りました。 因みに「さよなら 眼鏡’S」は一番拍手が少なく、木内さんが 「すくなっ…っ!!」と机に突っ伏して、三十秒ぐらいはマジで浮上できないぐらい落ち込んでしまってました。 が、頑張れーっ!! そんなこんなで盛り上がったトークショーでしたが、今日は物販でもあの眼鏡’Sのポスターももらえて、実に有意義な一日でした~(^▽^) PR |
|
|
|
いや~、やっと来ました。
SQ新号!! ようやっと続きが読める~~(><) 週刊だった頃が懐かしい…でもその分楽しみと喜びもひとしおなんですが。 で、ようやく来た新号なんですがその前に… インフォメペーパー見ました? 皆さん。 立海ですよ!! 仁王君と柳生君ですよ! 立ち読みなんかせずに速攻お買い上げなのは当然としましても、仁王君! 君はいつから一休さんに…(^^; まぁ、彼らしいですけどね、うん。 そして肝心の中身…ようやっとテニプリらしくなりました~~ いやもう、飛んでる飛んでる、程よく飛んでる… 人が もうあんなにどかどか飛ばしちゃって大丈夫なんでしょうか? まぁでもこれで、今後のテニプリもやっぱりこういう感じで行くのね…ということが確認出来ました。 真田君なんか、ガット燃やしちゃってますよ! あらゆる物理の法則を無視しちゃってますよ!! これで中学生なんて…つか、日本の漫画って海外にも輸出されてるんですよね。 これ読んだ向こうの国の方々、日本の中学生を誤解したりしないだろうか…まさかね。 しかし、今回透が笑ったのは、木手君が改名してたことだね。 永四郎が栄四郎になってました、何気なく。過去に透もやった誤変換が、まさかこんなところでもみられようとは…びっくり。 そして透が何気に感動したのは、あのブン太君のシーン!! 見て下さい、彼のその背後を!! ジャッカル君が諸手を上げてばんざいしてますよ!! きゃ~~~!! まさかこんなところで二人の友情を再確認するなんて~~ヾ(≧∇≦)ノ もう透的にはアレです、「ここはテストに出るぞ~!」レベルの重要事項です! いいねぇ、やっぱ立海メンバー仲良しさんなんだ~~ しかし切原君を畏怖させた高校三年生の徳川クン…初登場。 「幸村部長と似た何かを…」ということでしたが… 向こうは高校三年生…幸村君は中学三年生… 幸村君の勝ち と思ってしまうのは透の短絡的思考です。 実は今日は皆川さん達のトークショーにも参加してきたんですが、それはまたいつかの機会に書けたらいいなと思います。 やっぱ一番楽しみな報告は9/6のテニフェスでした!! 参加できたらいいなぁ… |
|
|
|
昨日、グッズを買ってきましたよ、ええ、新作のテニプリグッズ。
いや~、麗しいわ、凛々しいわ、格好良いわv 本当に目の保養…(*^▽^*) しかし、このシートとか、何気に二種類に立海メンバーが分散してるのね…一枚にまとまってくれてたら、それだけ貼ってようかと思ってたのに。 しょうがないなぁ、ここは一つ日替わりか週替わりで…(でも嬉しそう) やっぱり真田君はタッパがあるなー。精悍なお顔立ちがぐーです。 新連載になってから、リョーマ君、身長伸びたんだろうか…? やっぱりこれだけのメンバーの中では一番末っ子って感じですね、見た目が。 ちょっと悪いかな、と思いつつも「可愛い」という印象が…(^^; 幸村君も仁王君も美々しいね~~、こんだけ線が細いのに、どうやってあの激戦こなしたんだ~ んでもって、氷帝は、相変わらずこのお二方がノミネート。 でも、昨日は透、彼らを直視できなかったわ…丁度タイミングよくupしちゃったし… うん、相変わらず勝気な笑顔で格好良いよね、跡部君…でもごめん、今回のお話で透、ぶっ倒れさせちゃったよ(><) しかも恋患いで!! ああ~~~、何かやっぱ喧嘩売っちゃいましたかね、跡部ファンの方々にっ!と恐れ慄いていたら、昨日から「読みたかった」という嬉しいコメントが複数… そうですか! 良かった! しかし………ウチは間違いなく立海メインのサイトなんですが、最近氷帝の小説upした方が反響大きいのが気になるなぁ(^^; もしかしてウチの跡部君…透が考えている以上にモテモテなんでしょうか? |
|
|
|
昨日の企画、エイプリルフール。
盛況のうちに無事に終了することが出来ました。 しかし、閲覧者様の人数が800人超えって…勿論ウチでは初めてのことですよ。 もったいないもったいないもったいない…(><) コメントも頂けて、どうやら良い意味でびっくりして、喜んでもらえた様です、良かった。 今回の企画は自分でもびっくりしたんですよ、実は。 昨日一日だけ個人編8作のほかに過去拍手SSもupしたので、トップの作品数も改訂してみたら、250作を裕に超えてたよ…(゜o゜;) いや、書いていたんだなぁ、何気に自分! まぁ、今は元の数に戻しましたけどね。 そんな透、リアルでは結局一度も嘘はつかなかったなぁ。 うん…仕事場、基本的に一人だもんね…言う相手がそもそもいないもんね。 神様、透は今日も一日、清らかに過ごしました。 でも明日はテニプリグッズが出る日なので、煩悩に塗れると思います。 |
|
|
|
はーい、本日分のup完了です。
やっちまいましたね、結局エイプリルフール企画。 どうでしょうね、結構頑張ってみました。 まぁ、あれですよ、エイプリルフールって嘘ついてもいい日なんで、サイトによっては騙しのテクニックを使ったりしているんでしょうけど、透は小心者の為にそんな冒険は出来ません。 心臓に悪いんですよう~ で、どうせウソなら、閲覧者の皆様に「ウソ(嘘)! マジ!?」ってびっくりしてもらえるようなヤツを考えてみたんですが、どうかな、びっくりしてもらえましたかねぇ。 8作ぐらいじゃまだまだかな(^^; ってことで一応、拍手SSも復活させてみました。 結構賑わいましたね、企画した自分も見ていても楽しいや(^^) リクエストはちょっと此処辺りでお休みってことで…更新はしているからどうか許してね、見逃してね(・人・) さて、反響がどうなるか楽しみ~~ ここを見てくださっている皆さん、宜しければ気に入った作品の数だけ拍手して頂けると嬉しいです(^^ゞ |
|
|
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
透
HP:
性別:
女性
職業:
頑張って社会に貢献中
趣味:
サスペンスゲームがマイブーム
自己紹介:
年が明けても相変わらずテニプリ好きな管理人。更新速度は落ちましたが、それでもちまちま書いてます。新テニプリになっても相変わらずイチオシ学校は立海ですが、サイトの方は他校も色々手を出してます。今一番気になっているのは、新テニプリでの桜乃ちゃんの登場する可能性、かな。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
ブログの評価 ブログレーダー